雑記

名前は重要

グラフアルゴリズムの検索をやっていて思うのは、googleの時代にあっては、名前の付け方が非常に重要であるということ。

グラフ理論は、名前からすでに失敗している。英語で検索していると、どうやって検索しても、円グラフや棒グラフに負けてしまって情報が出てこない。複雑ネットワークもあまり良い命名とは思えない。

CMSの名前でも、ploneやzopeなら検索できるが、Drag and Drop Site Creatorとかになると、実体の良さはともかく、検索で見付けるのは難しかろうと思う。

(2017-7-27加筆)携帯電話の時代には、上に加えていくつかの命名上の注意が考えられます。

  • できるだけ「あ」段の音を選ぶこと。
  • 同じ行の音を並べないこと。 この2点に配慮すると、携帯で打ち混む時のストローク数を減らせます。例えば「やまなかまさや」さんは携帯時代の勝ち組と言えるでしょう。7文字の名前がたった7ストロークで入力できるわけですから。これに比べると「ごんどうしょうざぶろう」といった名前は気が遠くなるほど面倒です。最近の女の子の名前に「子」のつく名前が減って「か」で終わる名前が多いのも同じ理由でしょう。

Linked from


Edit