2015講義ノート
参考資料
動画
講義のなかで紹介したYouTubeの映像などをリンクしておきます。
- 引力により落ちこんでいくコイン
- 2つのスリットで干渉する波
- 弦の定在波Standing Waves
- 太鼓の振動、シンバルの振動
- 膜の振動で生じる節のパターン 膜の振動パターンのことをCymaticsと呼ぶそうです。
- イオン液体の不思議な性質
- お湯で融けるガリウムのスプーン
- 音響浮揚
- 電磁浮揚によるアルミの融解
- 危険な液体金属 - NaK合金
ネタ本
- スプーンと元素周期表(サム・キーン著、早川書房)
すべての元素に関するほとんどすべての蘊蓄が手にはいる本。周期表が好きで化学に興味をもった人ならぜひ読むべき。
アイザックアシモフがSF作家の発想力と科学者の知識で素粒子から宇宙まで縦横に語るシリーズ。ちょっと情報が古いのが玉にきず。
生物の持つすごい能力を化学(科学)の言葉で解説する。
- 土星の衛星タイタンに生命体がいる! 「地球外生命」を探す最新研究(小学館新書)
タイタンにはメタンの川が流れ氷の岩を削っている。そんな世界に生物はいるのか。